2014年9月18日木曜日

【意味】 青は藍より出でて藍より青し (出藍の誉れ) 【言葉】

青は藍より出でて藍より青し (あおはあいよりいでてあいよりあおし)


 意味: 教えを受けた弟子・後輩が、先生・先輩を乗り越えて優れているたとえ

 語源: 『荀子』に拠る
      青は藍(ダテ科の一年草)を原料としているが、藍よりも青いことから

 「藍より出でて藍より青し」 「出藍の誉れ」とも


参考文献
   堀井 令以知編, 1997, 『決まり文句語源辞典』 東京堂出版