2014年9月19日金曜日

【意味】 赤いは酒の咎【言葉】

赤いは酒の咎 (あかいはさけのとが)


 意味: 顔が赤いのは酒を飲んだから
               転じて、過ちを自分のせいにしないで、責任逃れすること

 語源: 顔が赤くなってるのは自分の知るところではなく、酒のせいであるとの言い逃れ
      (咎…あやまち・つみ・欠点)


参考文献
   堀井 令以知編, 1997, 『決まり文句語源辞典』 東京堂出版